
KabuKuraは株主総会専用のクラウド型業務支援システムです
・想定問答集作成の準備
・質疑応答対応をスムーズに進行サポート
※決算報告会等でもご利用可能です。
NEW
2025.02 AI機能を実装いたしました。
詳しくはお問い合わせください。

開発
コンセプト
導入例
(参考価格)
導入実績
製品情報
株主総会における
課題
FAQ
株主総会支援
システム
お問い合わせ
推奨動作環境
開発コンセプト




導入実績
※2022年1月掲載
ご導入頂いた企業様にお話を伺いました。
お取引企業様










株主総会における課題
- 準備のための、収集、整理、作成、管理、想定問答集印刷など、膨大な時間と作業が必要
- 株主総会中、正確な情報を瞬時に共有することが難しい
- 株主総会機材の手配、システムの設定、操作、管理等が難しく、維持コストも大きい

クラウド型 株主総会支援システム
株主総会支援システム(KabuKura)は、クラウド型のシステムです。
- 導入も簡単で作業をすぐに始めることができます。
- コストを抑えた導入が可能です。
- 総会本番のみローカル環境(外部通信なし)でのご利用が可能です。

業務ご支援範囲
- 想定問答作成、表示
- 進行指示・質問要約
- 補足資料表示など
※その他オプション対応もございますのでお問い合わせください。

想定問答作成(準備期間)

- 想定問答作成は主に計画段階~決定段階で使用します。
- 事務局が全体の取り纏めを行い、各部門が想定問答を作成。
- 各種レビューやリハーサルを経て想定問答をブラッシュアップします。

業務に携わる皆様の作業内容を考慮して機能を搭載しており、
作業効率化のご提案が可能です。
紙と電子のハイブリット運用も対応致します。
回答表示・進行表示(準備期間~総会当日)

- 回答表示・進行表示は主に決定段階~株主総会で使用します。
- 正確な情報を瞬時に共有しスムーズな質疑応答を実現します。
- 想定問答検索と回答表示・進行表示・補足資料表示によって、議長を強力にサポートします。

正確で適切な情報をタイムリーに共有。スムーズな議事進行を実現します。
クラウド導入でお悩みのお客様へ

推奨動作環境
導入例(参考価格)
◆ライセンスのご提供のみ
- ライセンス、保守のみご契約
- 各種準備はお客様主体となります。
参考価格
- コンパクト版55万円~
- スタンダード版75万円~
◆操作研修、立ち合いサポートあり
- ライセンス、保守ご契約
- 操作説明
- リハーサル、本番立会い
参考価格
- コンパクト版65万円~
- スタンダード版85万円~
※ご選択されたサポート内容に応じてお見積りいたします
製品情報
◆総会規模、事務局規模に合わせ2タイプの製品をご用意


両製品とも
- ユーザー数の制限はございません
- ご契約はライセンス+保守の年間契約となります。
◆その他のご支援
- 運用方針決定(コンサル)
- 事務局構成図(機器構成)
- 機器選定、調達
- 会場での実地検証
- 機能追加、修正(カスタマイズ対応)
※お困りのことがございましたら是非ご相談ください
よくあるご質問(FAQ)
無償トライアル
無償トライアル版のご用意もございますので、下記担当までご連絡ください。
「KabuKura試用版」利用約款(2020年4月1日施行)ここをクリック
お問い合わせ
製品に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
〒141-0032 東京都品川区大崎3-5-2 エステージ大崎4F
株式会社オプティマ ビジネスソリューション統括部
株主総会支援システム 担当宛
TEL:03-3493-3832
FAX:03-3493-3855
MAIL:kabukura_support@opt.co.jp
